一粒が超高級品の、有名高級チョコレートブランドをまとめてみました。貴方はいくつ知っていますか?自分へのご褒美にも是非。
更新日: 2013年02月08日RSS
http://www.godiva.co.jp/
言わずと知れた、ベルギーで創業した高級チョコレートメーカー
http://www.pierreherme.co.jp/
「パティスリー界のピカソ」といわれるピエール・エルメ。1998年ホテルニューオータニに第1号店がオープン
http://www.jph-japon.co.jp/
フランス・パリのショコラティエ、ジャン=ポール・エヴァン
http://www.pierremarcolini.jp/
1994年にショコラティエとして独立。95年にはクープ・デュ・モンド(菓子の世界大会)リヨン大会で優勝し、その後も数々の受賞歴を持つベルギーを代表するショコラティエ。
http://www.galler.co.jp/
1976年創業、ベルギー王室御用達
http://www.cacaosampaka.jp/
スペイン王室御用達チョコレート
http://www.demel.co.jp/
1786年創業、ハプスブルク家の紋章がブランドマークのウィーン王宮御用達菓子司。
http://www.wittamer.jp/index/index.html
1910年ベルギーの首都ブリュッセル創業。
http://www.delrey.co.jp/
ベルギーの高級老舗チョコレートブランド。1949年創業。
http://www.neuhaus.co.jp/
1857年ベルギーブリュッセル創業。”プラリネ”を誕生させた。
http://www.leonidas-alex.jp/
1913年ベルギー創業。ベルギーで行われたインターネット投票ではチョコレート部門で3年連続 第1位を勝ち取るなど人気が高い。
http://noka-chocolate.jp/
アメリカ・ダラス発のラグジュアリーチョコレートブランド。2ピースで1,000円という「世界でもっとも贅沢なチョコレート」
http://www.lamaisonduchocolat.co.jp/
1977年創業。パリの高級ショコラティエの代表。
http://www.dalloyau.co.jp/
その歴史が1682年のヴェルサイユ宮殿にまでさかのぼる老舗。チョコレートケーキ「オペラ」が有名ですが、高級ショコラも。
http://www.laduree.fr/v1/index_jp.htm
ラデュレ(Ladurée)はフランスパリの老舗パティスリーブランド。マカロン発祥のお店としても有名。1862年創業
男性にも女性にも自分にも?絶対に喜ばれる、東京の有名ホテルのバレンタインチョコ・スイーツをまとめました。
更新日: 2013年02月04日RSS
グランド・ハイアット東京(六本木)
ハートをモチーフにしたスイーツをあしらったバレンタインギフトです。
ゴルフボールを模ったチョコレートの中にボンボンショコラをしのばせた、ゴルフ好きの方へお薦めのチョコレートです。
洋菓子コンクールで優勝した若手女性パティシエによるフィナンシェショコラ。グリオットチェリーとラズベリージュレがアクセントになった甘さ控えめのフィナンシェです。
期間:2月1日(金) ~ 14日(木) 9:00 ~ 22:00 ペストリー料...
■販売店舗 : フィオレンティーナ ペストリーブティック
■販売期間 : 2013年2月1日(金)~2月14日(木)
■販売時間 : 9:00~22:00
コンラッド東京(汐留)
スタイリッシュなチョコレートボックス。グリオットチェリー、コーヒー、キャラメルをベースに、程よい甘さとビターな風味の組み合わせを追求した3種のチョコレートは大人の味覚に訴えます。
女性同士で交換する「女子プレ」に最適な、あっと喜ばれるかわいらしい "デコ" マカロンのボックス。ネイルアートを連想させるデコレーションがほどこされています。3種入りと5種入り。
■販売店舗 : セリーズ by ゴードン・ラムゼイ(28階)
■販売期間 : 【予約受付】2013年2月1日(金)~ 2月11日(月)
【引渡し】2013年2月8日(金)~ 2月14日(木)
■販売時間 : 7:00~22:00
ザ・リッツ・カールトン東京(六本木)
7,500円・20個入
1,800円・4個入
3,000円
■販売店舗 : ザ・リッツ・カールトン カフェ&デリ
■販売期間 : 2013年2月1日(金)~2月14日(木)
■販売時間 : 8:00~22:00
マンダリン オリエンタル 東京(日本橋)
ゴールドに輝くホワイトチョコレートの球体に愛らしいハート型のチョコレートを飾り付けたケースがキュート
1個1500円
http://photos.mandarinoriental.com/is/image/MandarinOriental/tokyo-gourmet-shop-01?$DetailBannerHeight$
■販売期間 : 2013年2月1日(金)~2月14日(木)
■販売時間 : 11:00~20:00
ザ・ペニンシュラ東京(有楽町)
ハート型のボンボンチョコレート
1,600円(4個入)、3,400円(9個入)5,800円(16個入)
ベアの形のチョコレート。ボンボンショコラ入り。1個4500円
ホテルニューオータニ(四ツ谷)
胡桃入りのチョコレート生地にベルギー産の最高級チョコレートをしみこませ、しっとり感を出すようにして焼き上げました。 食べた瞬間に口の中に広がる余韻の長い濃厚なチョコレート、噛むたびにシャリシャリとしたチョコレートの粒と胡桃の食感が心地よいガトーショコラです。
2個入り ¥1,050 4個入り ¥2,100
真っ赤なボックスに彩り豊かなショコラが3段に詰まったオリジナルの作品です。シャンパンや柑橘系の果物、昨年好評を博した「フランボワーズのお酢」など、1箱の中に様々な素材を駆使した24個のバラエティに富む味わい深いショコラです。
レギュラー1段(9個入り)¥2,310 プレミアム3段(24個入り)¥7,875
まろやかなキャラメルクリームと、砕いたキャラメルが混在するクリームの中にアクセントとして塩を入れることにより、キャラメルの甘さが緩和され、切れ味の良さが持ち味のマカロンです。 生地には上質のビターチョコレートとホワイトチョコレートをコーティング。いままでのマカロンには無いもっちりとした食感とチョコレートのパリッとした食感が癖になる味わいです。
6個入り ¥1,890
■販売店舗 : パティスリーSATSUKI(ザ・メイン ロビィ階)
■販売期間 : 2013年2月1日(金)~2月14日(木) ※ご予約はお引取りご希望日の3日前まで
■販売時間 : 11:00~21:00
帝国ホテル 東京
軽やかなムースガナッシュに、ドライフルーツ、ナッツを加えクリスピーな食感に仕上げました。フレーズ、エキゾチック、ナッツ、アプリコット、フィグの個性的な5つの味をお楽しみください。
3,150円〈5種 各1個入〉
ソフトな口どけが魅力のチョコレートです。
赤い果実のフレーバーティーで香り付けしたミルクチョコレートと、バナナのピューレを加えたビターチョコレートの2種類を詰め合わせました。
2,625円 〈2種 各15個入〉
カルバドス、マンダリンナポレオン、コニャックXOの3種のお酒を使用した、芳醇な香りと上品な甘さが口の中に広がる大人のための贅沢なチョコレートです。
2,100円 〈3個入〉
さまざまなフレーバーを楽しめるチョコレートです。なめらかなガナッシュに一粒ずつ丁寧にチョコレートコーティングした繊細な一品です。
3,150円〈9個入〉 5,250円〈15個入〉 10,500円〈30個入〉
■販売店舗 : 本館1階 ホテルショップ「ガルガンチュワ」
■販売時間 : 9:00~20:00
パークハイアット 東京(新宿)
厳選されたダークチョコレートに、ピスタチオやヘーゼルナッツ、アーモンドに加え、アプリコットやレーズンなどのドライフルーツもちりばめた贅沢なタブレット。フリーズドライラズベリーの彩りと程よい酸味で、チョコレートの豊かなフレーバーが一層際立ちます。3種の香ばしいナッツと果実がもたらす新鮮な食感もあわせてご堪能ください。
¥1,500 10cm
情熱の光を映すブロンズメタルを模したハートチョコレートボックスの中には、蜂蜜を使ったダークチョコレートガナッシュのトリュフをしのばせて。自然な甘さが濃厚なテイストを引き立て、なめらかで優しい味わいをお楽しみいただけます。
¥4,500 14cm *限定50個
好評のケーキ“マカオ”を、バレンタインシーズンのみハートシェイプでお贈りいたします。カカオ62%の上質なダークチョコレートムースが醸すリッチな風味とほのかに香るジャスミンが絶妙なハーモニーを奏で、フランス語で「心」を表す「クール(Coeur)」の名称どおり、心に残る印象的なスイーツに仕上げています。
¥3,800 12cm
■販売店舗 : ペストリーブティック
■販売期間 : 2013年2月1日(金)~
■販売時間 : 11:00~19:00
ホテル西洋(銀座)
新鮮な果物のやさしい香りと色合いをそのまま生かしたふんわりと愛らしいマシュマロを、ハート型のケースに詰めました。 ラズベリー、青リンゴ、パッションマンゴ、洋梨の4種類のフルーティーな味わいをお楽しみください。
1箱1,050円(税込み)
ホテル西洋
銀座のこの季節の定番商品。KAOKA社のエクアドル産フェアトレードビターチョコレートを使ったほろ苦いチョコレートバタークリームと、新潟市のベリー農園阿部で作られる希少な無農薬いちご「越後姫」に、銀座産はちみつを加えて仕上げた自家製ジャムを、ピープルツリーのフェアトレードのボリビア産無添加オーガニックココアパウダーを加えたマカロン生地で挟んだ直径8cmのスペシャルマカロンです。
1個 630円(税込み)
ホテル西洋 銀座のロングセラー商品。
厳しい素材選びと高いテクニックを必要とする上質なチョコレート。気温の高い夏場には作らない、徹底的にこだわって作られた自慢の一品です。
6個入り 1,575円 / 10個入り 2,625円(税込み)
■販売店舗 : ケーキショップ(B1F)
■販売期間 : 2011年2月1日(火)~3月31日(木)
■販売時間 : 11:30~21:00
近年、バレンタインは恋人や気になる人にあげるだけでなく、自分や家族・友達も一緒に楽しむイベント。コンビニスイーツもニーズを踏まえ、年々実力アップしています。
更新日: 2013年02月07日RSS
オリジナルスイーツブランドをメインに商品販売
もう一つのスイーツブランド「Uchi Caf’e SWEETS」からも、本格的なマカロンや純生クリームを使用した生チョコなどを取りそろえる
マカロン2個セット
¥230
プレミアム純生クリームチョコレート
¥315
バレンタイン仕様の中華まんを販売
カカオ香る濃厚チョコまん
¥130
高級チョコからアイドルとのコラボまでこだわった商品
高級チョコレートブランドのオリジナル商品と、人気ジャニーズグループ「Kis-My-Ft2」とのコラボ商品をラインアップ
ゴディバトリュフミルク・アソートメント
各¥850
店舗限定でメリーチョコレートカムパニーの「チョコレートドリンク」を販売
チョコレートドリンク
¥189
※ 横浜エリアのセブンイレブン約700店舗で販売。
様々なニーズに対応したお手ごろスイーツ
2004年から「パティスリー クイーン・アリス」の石鍋裕シェフ監修のバレンタイン向けのチョコレートを販売
2013年からお手ごろ価格の150円のチョコレートが初登場
アリスハート
¥150
フォンダンショコラ
¥230
和&洋をテーマにした華やかスイーツ
“和&洋”をテーマに、プレゼント選びも楽しめるチョコレート商品を品揃え
近年人気の出てきた和風柄をモチーフとした「和チョコ」を販売
嵯峨乃彩シリーズ
¥525~
チョコレートにこだわったチルドスイーツの販売
苺&チョコパフェ
¥260
コメントをお書きください