腹筋の鍛え方っていっぱいありますよね。「正しい方法で効率良く鍛えたい!」そんな方の為に11の方法を集めてみました。自分のレベル・目的に合った腹筋の鍛え方を発見してみよう。
★1.【ハンパない割れた腹筋ができる】
これを毎日10回を5セットすると、ハンパない割れた腹筋ができる
床にあお向けになり、膝を90度になるように曲げます。
そして、90度を保ったまま足をあげ太ももとお腹の角度も90度にします。
 ̄|_o ←横から見るとこのような感じ。
この状態で、胸の前で両腕をクロスします。
これが基本体勢。
この体勢から両肘をふとももにつけます。そして、5秒キープ。
5秒経ったらゆっくり基本体勢に戻ります。
これを繰り返し、毎日10回を5セットすると、ハンパない割れた腹筋ができる。
★2.【効果のある腹筋方法】
効果のある腹筋方法
腹筋は外側と内側の二枚あるから、内側の腹筋を鍛えた方が効果あるよー
床にうつぶせになって、ペコーッてお腹をへっこます。5~10秒くらい
20セットを1日2回で、一ヶ月もしたら効果出るよ
腹筋200回で成果無しだと、腹筋じゃなくて首や他の筋肉で起き上がっちゃったりしてるんじゃないかなぁ
普通の腹筋って正しくやろうとすると難しいんだよね
だから、うつぶせペコーッおすすめ
どうしても外側の腹筋を鍛えたかったら、尻を支点にVの字になって一分間制止
できるようになったらアスリート並の筋肉がつくよ
★3.【Level 1 VeryEasy~普通の腹筋がきつくて出来ない人に~】
(3)そのまま体をタテに揺らしましょう。おしり側が上がったり、あたま側があがったりする訳です(これだけです!)。
★4.【Level 2 Easy~まだまだ楽チン~】
(2)今度は膝を抱えた腕をはなして、そのまま体を揺らしましょう(これだけです!)。
これも、まずは10回揺らすのが目標で、20回揺らせたら次のレベルだそうです。
★5.【Level 3 Look Like Easy~見た目は楽だけど~】
(5)その体勢をキープしながら、体をタテに揺らします。足側があがったり、あたま側があがったりする訳です。
★6.【下っ腹すっきり!エクササイズ by J.アライ】
★7.【ぽっちゃりアイドルが1ヶ月で14cmくびれた】
★8.【超上級者向け!究極の腹筋!】
こ、これは!!
★9.【1日6分で割れた腹筋を手に入れる腹筋法】
★10.【オマケ① ~そもそも腹筋は、、、】
やせる筋トレにはスクワットこそがふさわしいんです。
同じ筋肉量を増やすためにスクワットなら15回ですむのに、腹筋なんと500回。「腹筋500回=スクワット15回」なのです。
下半身の筋肉群を鍛えて3割増できれば、基礎代謝にも大きく影響します。
★11.【オマケ② ~そもそも腹筋は、、、】
コメントをお書きください