海外ではハウスパーティーが多いので、持ち寄りとなった時、我が家でパーティーとなった時、その都度クックバッドを中心に調べていました。その中で私が気に入った料理をどんどん載せていきます!前菜からデザートまで、味だけじゃなくて見た目も可愛い・素敵な料理がたくさん☆ぜひ参考にしてみてください^^
☆必殺パーティーのおもてなし料理
自宅でパーティーをする時、持ち寄りパーティーへ料理を持っていく時、お客様が急にいらっしゃることになった時!
そんな時にパッと簡単に作れて見た目が豪華な料理を作れたらって思いますよね^^
そんなわけで、いくつかご紹介いたします!
【スターター・一口料理】
黄身をこんな風に乗せるだけでおしゃれになりますね^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/2144875
とってもさっぱり、そして美味しくいただける前菜^^
器と盛り方を工夫すればおしゃれ度アップ!
作り方
http://cookpad.com/recipe/1814544
お皿まで食べれて、なんだかおしゃれなお店に来た気分になれます^^
中はサラダでもひき肉系でもなんでもよし!
作レポのみなさんの料理もとっても素敵です^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/1592498
もうここまで来たら我が家はホテルのブッフェ会場♪ってなもんですよね(笑)
一口で食べれて、さらに中身をいろいろアレンジできるところがいいですね^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/2105397
エピとマヨネーズのコンビネーションって最高ですよね!
おしゃれな朝食にもできるし、パーティーの時の一品にもできます^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/782108
アボカドとエビ、パーティーでも定番具材になってきています。
それをみんなの大好きなタルタル風にしたこちらの一品、私一人で食べきっちゃいそうな勢いです(笑)
作り方
http://cookpad.com/recipe/1276106
ワインのおつまみとしても最高!
カマンベールとアボカド、そしてクルミの愛称抜群です!!
これはパーティーだけじゃなくてちょっと家でワイン飲みたいなって時にも気軽にできちゃう一品^^
私のお気に入りです!
作り方
http://cookpad.com/recipe/1824663
これぞ「ザ・パーティー!」と言えるオードブルですね。
ハート型の卵が何とも可愛い^^
作レポ掲載のみなさんの一品もとっても可愛らしいので参考にされるといいと思います^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/482998
生ハムにアボカドにクリームチーズ、私のドストライク食材満載!
生ハムだけを出すのもアリですが、この3つが揃うと敵なし!
塩気でお酒もすすみますね^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/764445
パッと見、デザートに間違えそうな可愛らしいこちらの一品。
ただマッシユドポテトを出すだけじゃなく、ちょっとした工夫でこんなに可愛い一品が出来上がります!
やっぱりパーティーの時は短時間でできるのに豪華な見た目に仕上げたいですよね^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/536228
スペイン料理に学ぶちょっとしたプレート料理。
おしゃれなスパニッシュレストランへ行った気分になれます^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/784578
こういう料理、子供も男性も大好きなんですよね(笑)もちろん女性もですが女性以上に!
簡単に出来ちゃうし箸が止まらなくなっちゃう一品です^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/352674
豆腐入りなのでヘルシーに、かつふわふわ感を楽しめます^^
子供も大人も手が止まらなくなる美味しさ!
私はチーズを入れたりもします^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/272989
子供だけじゃなくて、大人にも大うけ間違いなしの一品!
カレーパンとかみんないつまでも好きですもんね。
それのパイバージョン。
パーティーメニューとしても話題になる一品だと思います^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/1337678
【サラダ・お野菜】
簡単なのにこの濃厚な味が病みつきに!!
余ったらパンにはさんでサンドイッチでもOK^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/1378574
持ち寄りのクリスマスパーティーに友人が作って持ってきてくれ、食べたのをきっかけに私のレパートリー入りした一品(笑)
見た目もおしゃれだし美味しいし、これ絶対ウケます!
ちなみに、けっこう冷やした方が美味しいです。
作り方
http://cookpad.com/recipe/997413
普通は小松菜だけで食べちゃいますよね。
でもお揚げや人参が入るだけであんれまあ!
ちょっとした小料理屋さんのお通しに大変身!!
作り方
http://cookpad.com/recipe/593369
見た目がとっても可愛いサラダ^^
手間はそんなにかからないのにこんなに可愛くできるのは◎。
投稿者さんのようにされたい場合は、ボールタイプのお皿に、平皿の場合はあまり立体感を出そうとせず、平たく並べて階段状にしていく方が見た目がきれいだと思います。
作り方
http://cookpad.com/recipe/1810603
ドレッシングがとても美味しいので鯛もお野菜もすすみます^^
鯛の変わりにサーモン等他のお魚でもイケます!
スーパーでタイのお刺身を買ってくるだけなのに、こんなサラダがあるとこれまた豪華に見えますよね^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/765451
タレが美味しく、野菜がもりもり食べれちゃいます!我は豚バラスライスをとてもよく使うので、このサラダは食卓メニューでもあります^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/1754453
サッパリとでもちょっとおしゃれなサラダを作りたいーこんな時にオススメなのがバンバンジー。
お酒が進むという点でもパーティーにもってこいですね^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/218312
しゃきしゃきした歯ごたえを楽しみながらついつい食べ過ぎちゃうおつまみ^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/234755
パーティーの定番メニュー!
パスタと野菜を和えるとボリュームも出るし味も美味しいしでよくやります。
野菜は生ですることが多いですが、こちらの焼き野菜、美味しいです!!
これだけでフォークが止まらなくなるほど(笑)
家庭の食卓に出すのもいいですね^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/247729
栄養素満点の人参って普通まとめ買いですよね。
安い人参がこんなに美味しく生まれ変わります!
玉ねぎやもやし、お肉等を追加して作ってみるとさらに豪華になると思います^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/1860667
【ドレッシング・ソース】
アンチョビが効いててとても美味しいです^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/2052018
特に海外に住んでいると和風ドレッシングが恋しくなります。
わさびも入れて魚介にピッタリのドレッシングとなっています^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/816261
私の大好きな柚子胡椒を使ったドレッシング^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/1597951
オニオンソースがとにかく美味しい!!
私、お肉にオニオンソースかけるの大好きなんです!!
サラダにかけても美味しいです!^^
作り方↓
http://cookpad.com/recipe/185333
【その他一品】
低カロリーで簡単に作れるおしゃれな一品。
カニ缶だけど高級感を醸し出してくれますね^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/950141
日本にいた時、大好きでよく購入していたたまご豆腐。
自宅でも簡単にできちゃうなんて嬉しいです^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/279733
おしゃれパーティーによく登場するキッシュ。
でも難しいんでしょ?と思ったらそうでもないんです。
しかもこれは生地なしなので通常家にある食材で作れちゃいます^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/1334980
なんとクリームソースなしのグラタン!
クリームソースを作らない分手間と時間が省けます^^
但し、生クリームが必ずいるので作る時は購入しておかないとですね。
ゲストの人数があまり多くない場合は、他の料理も食べれるよう、少し小さめの器に入れて出すといいと思います。
作り方
http://cookpad.com/recipe/1055550
いつもマヨネーズだけであえていたので、かなりの量を消費していたのですが、これを見てからは消費量が減り嬉しい限り^^
やっぱりドレッシングはしっかり絡まっていてほしいですもんね!
作り方
http://cookpad.com/recipe/242554
通常はロングパスタにブロッコリーを一口サイズに切って塩とオリーブオイルで調節して食べるので、ブロッコリーをつぶす手間はありますが、パーティーの時にはこちらの方が食べやすくていいかなと思います^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/1918197
なんとフライパンでも出来ちゃうピザ!
あとはトーストに乗せて朝食に出すこともできるし、子連れ家族が集まるパーティーや友達が集まるパーティーにはもってこいの一品。
作り方
http://cookpad.com/recipe/241932
材料は餃子を作る時と変わりないけれど、見た目がお花になるだけでなんだかとってもおしゃれな一品に変身!
子供たちは見た目と味に惹かれパクパク、大人はビールにも合いこちらもパクパク^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/287467
これまたみんなに大人気の海老チーズ春巻き。
作レポの中でトースターで焼いたという方もいらっしゃいました。
ヘルシーだし簡単だからそれもいいかも?
作り方
http://cookpad.com/recipe/780348
【肉料理】
ローストビースがあると「おぉぉぉ!」となりますよね^^
豪華な上に本格的なローストビーフを作ってみてはいかがですか?
作り方
http://cookpad.com/recipe/481689
焼き豚って男性にも人気だけど、美味しくできた場合は女性にかなりウケるんですよね。
作り方教えて!!って。
パーティーだけじゃなく日常用にも知っておいて損はない一品^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/1878039
クリスマスにぴったりの一品ですが、お誕生日や通常のハウスパーティーにもイケます!
特に男の子は大盛り上がりな一品ですね(笑)
まさか骨がアレで作られていたとは…!!
アイデア料理ですね^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/1283679
から揚げってみんなの大好物なのですぐになくなっちゃいますよね。
これならかさ増しもできるし、大人数用にから揚げを作りたい時に助かります!
作り方
http://cookpad.com/recipe/592071
これまた居酒屋で出てきそうな、そしてメニューにあったら頼むでしょ的一品。
ねぎソースでさっぱり豚を食べれちゃいます^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/273167
男性が多い場合などはちょっと厚めのお肉があると喜ばれますよね。
そんな時はこちらの豚バラ照り焼きもオススメです。
脂身があると口の中でうまみがさらに広がりますよねー!
ご飯がすすむ美味しさなので、日常の食卓に並べてもいいですね^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/203258
お肉が柔らかくソースが絶品!
やはりソースの味で食欲だいぶ変わってきますよね。
ソース多めに作る際は、一人分ずつお皿にわけるような形式の時がオススメです^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/356217
普段あまり食べない洋風料理にチャレンジしてみたいという方!
簡単に出来てみんなにも喜ばれるこのスペイン料理、オススメです^^
作り方↓
http://cookpad.com/recipe/2144093
お肉とトマトとお野菜を煮込んだ料理ってパーティーの時実はすごくウケがいいんです。
もちろんすべては味付けにかかっていますが…
こちらはチキンとの煮込みです^^
器かお皿が別途必要になるのでできるだけ少人数の時にオススメ。
作り方
http://cookpad.com/recipe/351292
簡単なのに美味しいー!
お酒も進むし、大人にとっても大人気の一品です^^
作り方↓
http://cookpad.com/recipe/311843
人数が少ない時はこんなおしゃれな一品はいかがですか?
居酒屋に出てくるような品で友人とわいわいお酒を飲みながらおしゃべりをしながらご飯を食べる、最高ですよね^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/375118
こちらもお酒のおつまみに☆
作り方
http://cookpad.com/recipe/499624
【魚・魚介類料理】
パパパッと簡単にできて、とってもおしゃれ、その上美味しいシーフードマリネ!
パーティーにこういう一品あると豪華に見えるし盛り上げるし美味しいしの三拍子ですね^^
作り方↓
http://cookpad.com/recipe/260898
お店にあったら絶対頼みたいって思う一品が我が家で作れます!
しかも作り方簡単!
パーティーにもってこいの一品ですね^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/691369
バルサミコってなかなか使わないので、使っていると「この人料理できる!」と思うのは私だけでしょうか?笑
ホタテとバルサミコで作ったソースでおしゃれな一品^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/846978
とにかく見た目がおしゃれ!!
これは一人ずつに出す時用ですが、色鮮やかだし見た目もお味も喜ばれること間違いなし^^
作り方↓
http://cookpad.com/recipe/365608
【ご飯系】
自宅でとっても美味しいパエリアが作れます!
フライパンごとテーブルに出せるので大皿もいらず結構好き。
こんな豪華なご飯物が出てきたら、ゲストのみんなうなりますよね!
ぜひチャレンジしてみてください^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/798576
上記より簡単にできるパエリア。
作り方
http://cookpad.com/recipe/261354
ラップでキュッと握るだけ。
簡単手まり寿司です。
見た目も可愛いので、子供やゲストの皆と作るところから一緒にやっても楽しいと思います^^
自分の好きな具材を使えるところもいいですよね^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/1099612
彩りもいいし、好きな具材を乗せればいいので、お刺身にそこまでお金をかけなくても大丈夫!
ご飯物はやっぱり何かあった方がいいかなと思う時、こういう可愛らしい料理が作れるといいですよね^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/1312862
これ、かなり面白いアイデアです(笑)
見た目も良いし、ご飯物でお寿司を持ってくると豪華だし良いと思います^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/2066485
【汁物】
特に冬の寒い時期等、食卓を囲んでディナーをする時にとってもオススメの一品!
お肉は大きめに切るのがポイント。
作り方
http://cookpad.com/recipe/2057324
なんとワインだけで煮込む本格派ビーフシチュー。
これはちょっと料理の上手さをアピールできるような(笑)一品。
作り方
http://cookpad.com/recipe/1044730
こちらも洋食を作りたい時にとっておきのスープ!
お野菜もいっぱい取れるし、ミネストローネ大好きです☆
イタリアの田舎スープだそうですよ^^
作り方↓
http://cookpad.com/recipe/1307257
ふわふわの肉団子の触感を楽しむとともに体があったまる特に冬にオススメのメニュー!
作り方
http://cookpad.com/recipe/1022587
ふわふわ卵の入ったスープってなんでか皆のあこがれですよね^^
カニカマなのになんか豪華に見えちゃいます☆
作り方↓
http://cookpad.com/recipe/762591
もう本当にめちゃ旨の一言につきる!!
スープとしてだけじゃなく、シメとしてもいけちゃいます!!笑
作り方↓
http://cookpad.com/recipe/1042357
ホワイトシチューってなんかほっとしますよね^^
ホワイトシチューの素がなくても家にある材料で簡単にあの味が作れちゃいます☆
「ソースから作ってみたの」ってパーティーの際はさりげな~く言ってみてください^^
(作レポ人数もハンパありません!!)
作り方↓
http://cookpad.com/recipe/340598
【麺類】
ソース焼きそばではなくなぜ塩焼きそばかというと、お皿が汚れないからです^^
ワンプレートで何度もいくつかの食事をする際、ソースがお皿につかない料理を作ることって意外に大切です。
作り方
http://cookpad.com/recipe/227914
【デザート・お菓子】
特にお子さんがいる場合のパーティーにオススメ!
なんてったって紙コップが容器になっちゃうので安く済むしちょうど良いサイズのデザートが出来上がります^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/2063406
こちらも紙コップで作ります!
お腹がいっぱいでも食べれちゃうチーズスフレ^^
作り方も簡単なので友達や子供がいる食事会や立食型パーティーの時にはピッタリ☆
作り方
http://cookpad.com/recipe/1093786
食事の後はやっぱり何かデザートがあるといいですよね。
でも食事も作るからデザートまで時間をかけていられない…
やっぱり簡単に出来て失敗しないレシピが必要!
マドレーヌなら、お腹がいっぱいで食べれなくても簡単にお持ち帰りしてもらうこともできるのでオススメです^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/227826
とっても簡単に出来、お腹いっぱいでも食べれちゃうようなデザート☆
子供・女性に特に人気の一品^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/316671
とっても簡単にできちゃうチーズケーキ。
小さな器に入れて焼く方が見た目がいいかなと思います。
ちょっとしたデザートを作りたい時にオススメ^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/2061921
作るのが大変そうーと思いがちだけど、ミキサーで作っちゃうので簡単にできます!
すっごく濃厚でとっても美味しいチーズケーキが焼けちゃいます^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/358818
レアチーズケーキを食べるならやっぱり濃厚なものが食べたい!
そんな私の気持ち(笑)に答えてくれるレシピです^^
ベリー系でデコレーションしてもいいですね^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/413522
こんなに豪華なのにものすごく簡単に作れちゃう!!
これはリピしまくりの一品。
自分は何もやっていませんくらいの勢いで簡単です^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/1262029
もう少ししっかりボリュームのあるデザートを作りたいなという時にはこちらのアップルケーキはいかが?
作り方はこちらも簡単です^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/701876
厚切り食パンで出来ちゃう簡単デザート☆
フレンチトーストのデザート版といったところでしょうか。
本当に簡単なので子供のおやつにも最適だと思います^^
作り方
http://cookpad.com/recipe/575245
コメントをお書きください