お酢が体にいいのは知っているけど、なかなか飲みづらい…そんな時、果実でできたお酢はいかがでしょうか。手作りのフルーツ酢には、疲労回復以外にダイエットにも効果があるそうです。
フルーツ酢にはダイエット効果がある
フルーツに含まれるクエン酸が、エネルギー代謝を良くしてくれる
さわやかな酸味で脂肪燃焼効果を上げてくれる
お酢なので、疲労回復の効果も期待できる
家でもカンタンに作れちゃう
市販のお酢に砂糖と果物を入れ、1週間待つだけ
黒酢を使うとまろやかでコクのある味わいに、米酢だとすっきりとさわやかに楽しめる
まず、果物の水気をしっかりきることがポイント
初心者にオススメなパイン酢
熱湯消毒をした保存瓶に、パイナップル、レモンを入れ米酢とみりんを注ぎ2週間で完成
パイナップルの甘い香りと、爽やかな酸味が特徴
便秘解消にいいバナナ酢
バナナ3本、黒糖300グラム、酢500mlを電子レンジで30秒チン
血圧正常化や血液サラサラ、代謝力UPで便秘解消に効果的
ハリやツヤのある美肌効果も期待できる
何かと使えるのはキウイ酢
ビンにキウイ1個、ゴールドキウイ1個、氷砂糖200gと酢200mlを入れてフタをする
お肉を漬けると、ちょっと甘みのある柔らかいお肉が出来る
漬け終わったキウイは刻んでヨーグルトやゼリーに入れても美味しい
ポン酢にもなる柑橘酢
コメントをお書きください