発酵料理とワインでキレイになっちゃう?
契約農家から毎日届く新鮮で安全な野菜を、酵母菌や乳酸菌など発酵のチカラで料理をアレンジ。味噌や醤油、塩麹、ヨーグルト、チーズなど酵素を含む発酵食品は肌にも良く、疲労回復にも役立つ
KARADANAが取り扱うワインはすべてオーガニックワイン。飲酒後の頭痛の原因とされる酸化防止剤が殆ど使われないのもオーガニックワインの魅力のひとつ
ライフスタイルにこだわりを持つ女性に人気
ル・パン・コティディアンは、1990年に創業。オーガニック素材を使った、心にも体にも優しいパンは“良質なものにこだわる”感度の高い人々から注目を集め、今では17ヶ国で展会
レストランでは、イチゴやイチジクなどのジャムや、チョコレートスプレッドは、ベルギーから輸入された有機のもの。ジャム、スプレッドはセルフで好きなようにパンにつけて愉しむことができる
デトックス効果が期待できるハンバーグ・・・?
ベジィマルシェ&カフェは、雑誌『veggy』のコンセプトショップ。ベジィの提案する料理を楽しめるカフェと、誌面で紹介したアイテムを手に取ることができる物販ショップを融合させたお店
雑穀・大豆ミート・野菜で作ったボリューム満点のハンバーグは、ジューシーでまるでお肉みたい。そして黒いバンズは、黒炭入りでデトックス
お昼を食べるためだけに「蔵前」に来たい…
結わえるでは現代人の悩みをすべて解決する〝好きなものを我慢せずに楽しく呑み食いしても、一生太らず健康でいられる一生モノのライフスタイル〟を提案している。
【アクセス】
都営浅草線蔵前駅徒歩2分、都営大江戸線蔵前駅徒歩2分
「結わえる商家」の一膳飯屋では、おかずや汁を自由に組み合わせできる「寝かせ玄米定食」
「寝かせ玄米」とは、特殊な圧力鍋で炊きあげてから四日間熟成させ「これが玄米!?」と誰もが驚く、もっちもちで柔らかくて甘味と旨味のあるお米。原材料は100%玄米と小豆と天
ディナータイムになると、純米酒やどぶろく、発泡系日本酒、地ビールの生を三種、生ワインなどの旨い酒と、季節の酒肴料理をいただける
品川漢方ミュージアム内にある、食べる=美+健康をコンセプトにしたベジタブルエステティックレストラン。人気の毒素排出鍋や美肌鍋などのほか、こだわりの漢茶や薬膳酒などのドリンク類が豊富
10ZENのデザートは白砂糖を一切使ってなくて、てんさい糖、はちみつなど自然な甘みを使って作られている。薬膳スイーツ盛りが980円で4種類楽しめるなどリーズナブル
関連イベントもチェック!
薬膳アドバイザーが身体に良いとされる食材をセレクト。今の旬の食材と掛け合わせてシェフが腕を振るい、8月23日限りの特別薬膳イタリアンコースをお届けします
「ベジコン」は、数ある合コンや街コンにはない、ベジ料理を食べながら出会いと交流を楽しむコンパイベント
2001年に初めて開催されて以来、徐々に認知が広まり、2010年には18ヶ国256社が出展。現在、国内最大の規模となっており、全国のバイヤー・メディア・消費者などに注目される展示会となっている
コメントをお書きください