■ そのデザインの美しさは自分用に「資生堂パーラー」
見た目がきれい。その箱は、とっておきたい!!
資生堂パーラーは2014年1月15日(水)よりバレンタイン限定商品を販売
「人に贈りたくなるような遊び心ある言葉」をカリグラフィや唐草のデザインにあしらったそうですが、正直、自分用に、とも考えさせられる美しさ
おしゃれなデザインの箱の中には、トリュフやガナッシュなど全6種類のチョコレートにぴったりの遊び心ある言葉が書かれている。
パッケージには、“Chocolates are mighter than arrows ”(チョコレートは矢よりも強し) など、英語のことわざや格言を、チョコレートを連想させるユニークな表現にアレンジしています。
■ じっくり味わいたい「キハチ」の限定スイーツ!
家でゆっくり、じっくり食べるんだぁー
キハチ
女子にオススメしたいのが「パティスリー キハチ」のバレンタイン限定スイーツ。
「ベリーとショコラの生チョコロール」は、ホワイト生チョコレートとベリーを加えたショコラクリームをショコラシフォン生地で巻き上げた新作ロールケーキ。
キハチ
ほんのり赤い「ショコラ ルージュ」
ホワイトチョコレートとミルクチョコレートを使った、口どけなめらかな2種類のムースと、アーモンド生地を何層にも重ねました。
■ 2013年の優秀ショコラティエが贈るミッドタウン限定チョコ
まさしく、自分へのご褒美!
アンリ・ルルー
フランスで権威あるショコラ愛好家協会「クラブ・デ・クロクール・ド・ショコラ(通称C.C.C.)」により2013年の優秀ショコラティエに選ばれた「アンリ・ルルー(HENRI LE ROUX)」
ミッドタウン限定の「コフレ・ミッドタウン」(3,150円)を発売。
ブランドを代表する「セー・ベー・エス(C.B.S.)」をはじめとする人気ショコラを、ミッドタウンをイメージした緑色のリボンが輝くパッケージにセットした。
■ みんなで分け合えるミスドの「トリュフドーナツ」
同僚ぐらいだったらあげてもいいかも!
ミスタードーナツ
ミスタードーナツ各店で、2014年のバレンタインに向けた商品『バレンタインドーナツ』が1月22日から販売
分け合える一口サイズのチョコレート風味のドーナツを詰め合わせた「トリュフドーナツ」1種と、人気のポン・デ・リング生地とマシュマロを組み合わせ、華やかにデコレーションしたドーナツ「ポン・デ・マシュマロ」2種を発売
「トリュフドーナツ」はミルクチョコレート風味の生地に、チョコレートシロップを浸みこませた一口サイズのドーナツの詰め合わせ
ポン・デ・マシュマロは、ココア風味のポン・デ・リング生地にチョコがコーティングされた「チョコ」と、ストロベリーチョコでコーティングされた「ストロベリー」
■ 「クリスピー・クリーム・ドーナツ」バレンタイン限定ボックス!
その量は、一人では無理ぃ!
クリスピー・クリーム・ドーナツ
12個入
12個入りボックスセット、『チョコリッチダズン』(2000円)なるものを、これまた期間限定で販売中
ラインアップは、「キャラメル&チョコ リッチ クリーム」「ラズベリー ジェリー&チョコレート」「ローストアーモンド&チョコレート」の3つ。価格は各220円。
2個入りもある
メッセージカード&コーヒーチケット付き
すべてに共通しているのは、ベースになっているチョコレート生地が、非常にふんわりしっとりしていること。そしてその味が、ちょっぴりビターだということ
特別なチョコレート味の生地で作った3種とチョコ リッチ ダズン限定の1種がオリジナル・グレーズドと並ぶボックスを、大好きな人たちとご一緒に。
コメントをお書きください